×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なんか長くなっちゃった。
少なくとも一時間は書いてた気が・・・。
ちなみにプラスアルファは嫁について。
読んでもいっそ忘れてください。とくに上記。
話はありえないくらい真面目ですが書いてる時のBGMは電波に名高いいおしすの「こんなにかわいいスカーレッツ(以下略)」だったりします(笑)
何だろう、インパクトがありすぎて忘れられません・・・中毒か。
少なくとも一時間は書いてた気が・・・。
ちなみにプラスアルファは嫁について。
読んでもいっそ忘れてください。とくに上記。
話はありえないくらい真面目ですが書いてる時のBGMは電波に名高いいおしすの「こんなにかわいいスカーレッツ(以下略)」だったりします(笑)
何だろう、インパクトがありすぎて忘れられません・・・中毒か。
今日は中学の頃のお友達とご飯を食べに行きました。
何ていうか、みんなしっかりしてんなー。いかんいかん私もしっかりせねば。
将来の話とか、未来とか、夢とか、そういう話をして、あぁ学生っぽい会話だとしみじみ思いました。ちゃんと等身大で見栄とか張ってなくて、そんな素直な会話。
なんだか照れつつも自分の夢についてぽつりぽつりと熱く語ってみたりして。
でも誰もそれを笑ったりしないで受け止めて、「いいね」っていってくれる。
そんな中で私は改めて空っぽだなーとか思ったり。
今思えば私なりの考えとかは確かにあるし、そう強くどうしようもないくらい、これしかないんだ!って思ったからこの学校にいるんだけれど、あの時聞かれてそれがすぐ言えなかったあたり今は違うんだろうね。
正直、結局「見て欲しい」ってのが強いんだよね。独りよがり。
そんなんじゃダメだよね。それこそ誰も見てくんないよ。
子供じゃないんだからさ。それぐらいは責任取んないとね。
ふと思ったんですが受験の時は自分の志望とか将来とかはしっかり見えてそれに向かうために必死になって
どうすれば受かるのかとか、それは何なのかってことばっかで、今思えば講師が言っていた通り、基本的な心構え、根元の部分を見失いがちだったけれど、
いざ受かって学校行ってみると自由に自分の表現ができて楽しいし、自由で、ちょっと辛くなる時もあるけど自分を表現できて楽しいなぁ、とか成すべき事をやり遂げたみたいな達成感とかあったりして、
ここに向かって良かった、ある種幸せに近く思える時もあるんだけど志望とか将来とかは見失いがち忘れがちになるんだよなー。
両方って、難しい。
意志の強い子はそんなことないのかな。・・・まさか私だけって事は無い・・・よね?
あーでも結局先のビジョンがしっかり強くある子はまず見失わないか。
うーん。
ってかなり話が反れてしまった!(汗)
と、とにかく今日の友達との会話は私がたとえ空っぽでも、笑わないでくれるんだろうなって思ったんですよ!内心どう思ったかなんて分かんないけど、馬鹿になんてしてないと思うんだ。そういう子達なんだろうと思ったわけですよ。いいお嬢さん方ですねもう!
この前も他のしばらくぶりの友達と話したけれど、それとはまた会話の種類?雰囲気が違うっていうか。
まぁあの人はそれだけ自分の学校に誇りを持っているんだろうけど、
どうも「頑張っちゃてる感」が否めなくてなぁ・・・。いや実際頑張ってるんだろうけど、もっと肩の力抜けばいいのにとか思ってしまった。
あれだな、仕事し始めると近寄りがたくなるタイプってやつ?
それとも男だから見栄張りやすいんだろうか・・・。
まぁ、嫌とか否定してるつもりじゃないけどね。人それぞれだよ。
でもああいう今の等身大の自分の話ができるのって、いいなぁ。
うおお、なんだこれ今日のすっごいブログっぽいよ!な、なんかこそばゆい!こ、こんなのあめあやじゃない!
ってことでいつもの私らしさ?を出すために薔/薇/マ/リ12話でも。
私は読むのが遅い&付箋貼ったり書きとめたりして購入から3日経ってもまだ読みきってないんで感想はまた後日。なので途中経過?でも。
読んで気づいたこと。
あぁ、私の嫁ってマリアだったんだ。←
11巻読んだときマリアのあまりの成長ぶりに待ってくれよ一体空白の一年に何が!?とか思ったけど、
それ以上に衝撃的だった。
持ってかれたよね。(ぜにがた警部的な意味で。)
持ってかれちゃったよ、ね。
あれ、持ってかれちゃってるよ、ね。
間違いなく、完璧に意識してるよね踏み込んじゃってるよね。
以前のマリアだったらさすがにここまではいかないよね。なのにこう、否定すれば否定するほど、みたいな。
だって、何で僕をさらってくれないんだよって言ってたし。(※違います)
正しくは何で僕をさらっていかないんだよ、ですか。
似てるけど心情的に全然違う気がするんだよな。
でもこれってそういうニュアンスも含まれてる可能性も無くも無いんじゃ・・・。
とにもかくにも心にわかに盗まれるカリオ●トロオチなわけなんですかそうですか。
いや、いいんだけどね盗まれても。むしろ最終的には盗んでほしいくらいだけど。アジアン好きだし。アジマリ好きだし。
でも、何だろう、何でこんなに寂しいんだろね。
そう思ったとき、あぁ、マリアって私の嫁ポジだったのかな、と思いました。
そんなかわいいよめが、あのへんたいにとられただと・・・!?
いやアジアン好きだけどね。なんていうか、主にマリアさんの心情とかが衝撃過ぎてつい、ね。ツンデレもいいとこっていうか、もう何て言うかね。もう・・・何も言えないよね。
そんなマリアもまたかわいいから万々歳なんだけど、正直アジマリで2828したけど。おいしすぎたけど。
でも何だろうね、この感じ。
とりあえずアジアンはマリアに罵られればいいよ。
合成言葉の掛け合いのとこが非常にかわいかったです。
いやまじで今日の自分何言ってんだ。内容のギャップがありすぎるだろ。(笑)
何ていうか、みんなしっかりしてんなー。いかんいかん私もしっかりせねば。
将来の話とか、未来とか、夢とか、そういう話をして、あぁ学生っぽい会話だとしみじみ思いました。ちゃんと等身大で見栄とか張ってなくて、そんな素直な会話。
なんだか照れつつも自分の夢についてぽつりぽつりと熱く語ってみたりして。
でも誰もそれを笑ったりしないで受け止めて、「いいね」っていってくれる。
そんな中で私は改めて空っぽだなーとか思ったり。
今思えば私なりの考えとかは確かにあるし、そう強くどうしようもないくらい、これしかないんだ!って思ったからこの学校にいるんだけれど、あの時聞かれてそれがすぐ言えなかったあたり今は違うんだろうね。
正直、結局「見て欲しい」ってのが強いんだよね。独りよがり。
そんなんじゃダメだよね。それこそ誰も見てくんないよ。
子供じゃないんだからさ。それぐらいは責任取んないとね。
ふと思ったんですが受験の時は自分の志望とか将来とかはしっかり見えてそれに向かうために必死になって
どうすれば受かるのかとか、それは何なのかってことばっかで、今思えば講師が言っていた通り、基本的な心構え、根元の部分を見失いがちだったけれど、
いざ受かって学校行ってみると自由に自分の表現ができて楽しいし、自由で、ちょっと辛くなる時もあるけど自分を表現できて楽しいなぁ、とか成すべき事をやり遂げたみたいな達成感とかあったりして、
ここに向かって良かった、ある種幸せに近く思える時もあるんだけど志望とか将来とかは見失いがち忘れがちになるんだよなー。
両方って、難しい。
意志の強い子はそんなことないのかな。・・・まさか私だけって事は無い・・・よね?
あーでも結局先のビジョンがしっかり強くある子はまず見失わないか。
うーん。
ってかなり話が反れてしまった!(汗)
と、とにかく今日の友達との会話は私がたとえ空っぽでも、笑わないでくれるんだろうなって思ったんですよ!内心どう思ったかなんて分かんないけど、馬鹿になんてしてないと思うんだ。そういう子達なんだろうと思ったわけですよ。いいお嬢さん方ですねもう!
この前も他のしばらくぶりの友達と話したけれど、それとはまた会話の種類?雰囲気が違うっていうか。
まぁあの人はそれだけ自分の学校に誇りを持っているんだろうけど、
どうも「頑張っちゃてる感」が否めなくてなぁ・・・。いや実際頑張ってるんだろうけど、もっと肩の力抜けばいいのにとか思ってしまった。
あれだな、仕事し始めると近寄りがたくなるタイプってやつ?
それとも男だから見栄張りやすいんだろうか・・・。
まぁ、嫌とか否定してるつもりじゃないけどね。人それぞれだよ。
でもああいう今の等身大の自分の話ができるのって、いいなぁ。
うおお、なんだこれ今日のすっごいブログっぽいよ!な、なんかこそばゆい!こ、こんなのあめあやじゃない!
ってことでいつもの私らしさ?を出すために薔/薇/マ/リ12話でも。
私は読むのが遅い&付箋貼ったり書きとめたりして購入から3日経ってもまだ読みきってないんで感想はまた後日。なので途中経過?でも。
読んで気づいたこと。
あぁ、私の嫁ってマリアだったんだ。←
11巻読んだときマリアのあまりの成長ぶりに待ってくれよ一体空白の一年に何が!?とか思ったけど、
それ以上に衝撃的だった。
持ってかれたよね。(ぜにがた警部的な意味で。)
持ってかれちゃったよ、ね。
あれ、持ってかれちゃってるよ、ね。
間違いなく、完璧に意識してるよね踏み込んじゃってるよね。
以前のマリアだったらさすがにここまではいかないよね。なのにこう、否定すれば否定するほど、みたいな。
だって、何で僕をさらってくれないんだよって言ってたし。(※違います)
正しくは何で僕をさらっていかないんだよ、ですか。
似てるけど心情的に全然違う気がするんだよな。
でもこれってそういうニュアンスも含まれてる可能性も無くも無いんじゃ・・・。
とにもかくにも心にわかに盗まれるカリオ●トロオチなわけなんですかそうですか。
いや、いいんだけどね盗まれても。むしろ最終的には盗んでほしいくらいだけど。アジアン好きだし。アジマリ好きだし。
でも、何だろう、何でこんなに寂しいんだろね。
そう思ったとき、あぁ、マリアって私の嫁ポジだったのかな、と思いました。
そんなかわいいよめが、あのへんたいにとられただと・・・!?
いやアジアン好きだけどね。なんていうか、主にマリアさんの心情とかが衝撃過ぎてつい、ね。ツンデレもいいとこっていうか、もう何て言うかね。もう・・・何も言えないよね。
そんなマリアもまたかわいいから万々歳なんだけど、正直アジマリで2828したけど。おいしすぎたけど。
でも何だろうね、この感じ。
とりあえずアジアンはマリアに罵られればいいよ。
合成言葉の掛け合いのとこが非常にかわいかったです。
いやまじで今日の自分何言ってんだ。内容のギャップがありすぎるだろ。(笑)
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
あおめ
性別:
女性
職業:
学生
てがきぶろぐ